ディープダンジョンⅢ(FC):ぼっち勇剣士「ののす」のメモ
結構、思い入れのあるシリーズでして。
一ヶ月前くらいに、改めてプレイして解いたのですが
ブログに書こうとすると、なぜか
文章が壊滅的にまとまらないので、要点だけ。
一ヶ月前くらいに、改めてプレイして解いたのですが
ブログに書こうとすると、なぜか
文章が壊滅的にまとまらないので、要点だけ。
---
■つまりその、なんと言いますか
このゲーム、
「剣士一人だけでクリアできるのか?」が気になっていて
過去に何度か試したのですが、
「ろうやのかぎ」をアイル到着時に捨ててしまって
(後でなにかと用事のある)地下街に戻れず途方にくれたり
後述のバグに引っかかったりで、
最後まで到達したことがなかったのです。
そして、今回は
「剣士一人だけでクリアできるのか?」が気になっていて
過去に何度か試したのですが、
「ろうやのかぎ」をアイル到着時に捨ててしまって
(後でなにかと用事のある)地下街に戻れず途方にくれたり
後述のバグに引っかかったりで、
最後まで到達したことがなかったのです。
そして、今回は

なんとか、ラスボス戦までは辿り着けました。
・・・ただし、十数回挑戦して一度も勝てず断念。
■剣士一人で解けるのか?
というわけで、
・剣士一人の状態でクリアすることは(おそらく)可能
一時は”和製Wizardry”と呼ばれたシリーズの矜持を感じさせますが、
・剣士一人だと続行不可能になるバグがあり、一時期にでもパーティを組まざるを得ない
という、オチがついてしまいましたorz
■必須のアイテム
一人だとアイテムを5つまでしか持てない、という所が
最大のネックになってくると思われますが
「ろうやのかぎ」以外は、捨てても
入手場所にまた行けば回収できるので
一旦無視するなり捨てるなりして、
最終的に
「せきばん」「ひかりのたま」「やみのたま」「じゅうたん」「くびかざり」
を持っていればOKです。
ぶっちゃけ、一時的にパーティを組むので
その際一気に回収・整理しちゃえばいいわけですが。😅
■剣士一人だと発生するバグ2つ
①洞窟B1の井戸の底(内部的にはB3)にある”朽ちた剣”が取れない
延々連呼して続行不能になります。
(Ⅱのラスボスの伏線だったりして・・・)
②デルバの街の寺院で”聖水”をもらえない

ここの坊さん、パーティが3人以上でないと、
「持ち物いっぱいでしょ?」とか言って聖水を渡してくれません
(手ぶらで行っても同様、本当に手一杯でも勿論もらえない)。
(Ⅱのラスボスの伏線だったりして・・・)
②デルバの街の寺院で”聖水”をもらえない

ここの坊さん、パーティが3人以上でないと、
「持ち物いっぱいでしょ?」とか言って聖水を渡してくれません
(手ぶらで行っても同様、本当に手一杯でも勿論もらえない)。
スポンサーサイト